ぞうさんの “ やさしさ ” と
“ 温かさ ” を こどもたちに
お知らせ
-
2025.05.08ブログを始めました。 大地会のブログを始めました。各園の日々の様子を投稿していきます。
-
2024.01.27入職前オリエンテーリングを行いました 大きなぞうさん浦和中尾にて、来年入職される皆さんの入職前オリエンテーリングを行いました。 「遊び、楽しさ、嬉しさで子どもたちを満たす」新しいメンバーと共に、大地会は子どもたちの心と身体の成長に寄り添います。
-
2023.11.20インスタグラムを始めました 大地会のインスタグラムを始めました。保育現場の様子をご覧いただけます。 「@zousandaichi」か「大地会」で検索していただくと出てきます。フォローして頂けますと嬉しいです。
-
2023.02.22ホームページをリニューアルしました。 ホームページをリニューアルしました。今後もさまざまな情報を更新してまいりますので、ぜひご覧ください。
ブログ
-
2025.07.07寒天遊び(保育ルーム浦和美園) 寒天遊びの様子をご紹介します! 暑い日もふえてきましたが、お部屋の中でも涼しさを感じられるよう寒天遊びを行いました☺️💫 寒天を見ると「あかー」「あおー」「きいろ」と色を言っていました☺️✨ 大きな寒天に型で型取りをして、星形やハートになると「できたー」と嬉しそう
-
2025.06.27【お部屋にぞうさん公園登場♪】保育ルームぞうさんのいえ東大宮 お散歩に行こうと外に出ると雨が...☔ みんな帽子を被って、靴下を履いて準備万端だったのでちょっぴり残念そうな表情のお友だち。 お部屋に戻ってみると、なんと「ぞうさん公園」がありました! パーテーションの中を覗くと砂場のおもちゃとカラフルなお花紙がいっぱい✨
-
2025.06.23【異年齢でのお散歩・それぞれの自然あそび】 大きなぞうさん浦和美園 こんにちは!大きなぞうさん浦和美園 きりん組(4歳児)です🦒きりん組のお友達はみんな散歩に行くのが大好きです。6月の季節ならではの自然とのふれあいを楽しんでいます。今日は、くま組さん(3歳児)と手を繋ぎお散歩に出かけました✨ 「ここ行ったことある?」「あの虫触れる?」「楽しいね」と、
-
2025.05.31【感触遊び・野菜に水やり 東浦和 本館】 保育ルームぞうさんのいえ 東浦和本館さんのこどもたちは雨だったため、室内で“白滝の感触遊び”を楽しみました☔️ バナナチーム(1歳児)にとっては初めての白滝!最初は「……。」と少し戸惑った様子も見られましたが、恐る恐る触ってみると「おお!!」という声とともに、ツルツル冷たい感触ににっこり☺️
当園の特徴
-
遊びが充実!溢れる元気!
園庭には子どもたちのワクワク感を促進してくれる遊具を豊富に配置し、また周辺には特色ある公園がたくさん存在する恵まれた環境。盛り沢山な遊びで子どもたちの元気が溢れ、笑顔が輝きます。
-
専門講師の指導による「ダンスの時間」
子どもたちのエネルギーが、いつもほとばしり出る保育園であるための一環として、専門家によるダンスの時間を保育の中に導入します。ヒップホップ、タップ、ジャズダンスなど幅広いジャンルに精通した講師が教えます。年長さんはここに組体操的な要素を加え、お披露目出来たらと考えています。
-
地域に根差した保育園
ハロウィンやクリスマス、七夕などの年中行事では地域の商業施設と、また消防署見学といったイベントも行っていますので、そうした公共施設とも豊かに交流を持ち、子どもたちは地域の方々からも豊かに愛情を注いでもらってます。
-
とってもおいしい給食はすべて園内調理
食べる直前にできあがる給食はとてもあたたか!さらに、調理担当者から子どもたちへの愛情が深まったり、子どもたちから調理担当者へ感謝の気持ちが芽生えたりといったことが実現するために、調理担当者にも子どもたちの食事に関わっていただきます。

採用情報
余裕のある勤務体制&
バツグンの協力体制!
良い仕事を実践するには、私生活の充実が絶対必要です!
当園では、余裕ある勤務体制に加え、抜群のチームワークがあるから残業基本なし!
公私ともに充実の毎日を実現できる職場で、あなたも一緒に働きませんか?
ぜひ一度お問い合わせください。